【Ferrari×祥洲 3days Exhibition】
2020.1.31~2.2 ギャリエヤマシタ2号館1階
祥洲先生がフェラーリ社の映像に出演した際の作品を公開。アシスタントメンバー(五十棲環、奥田百恵、川尾朋子、 HILOKITANAKA、福田匠吾)として 1点出展させていただきました。
ACTIVITY をチェック
2020.1.31~2.2 ギャリエヤマシタ2号館1階
祥洲先生がフェラーリ社の映像に出演した際の作品を公開。アシスタントメンバー(五十棲環、奥田百恵、川尾朋子、 HILOKITANAKA、福田匠吾)として 1点出展させていただきました。
ACTIVITY をチェック
【ふるさとLOVERS2020自然と文化の体験フェスタ】
2020.2.1 ガレリア亀岡
Team Do It!!!さんのブースにご協力させてもらうことになりました。
【 ZENSHIN紫でいこう!手作りフラッグを作成して京都サンガ F.C.を応援し、亀岡市を紫に染めよう!】という企画で、フラッグ 1枚 1枚に文字を揮毫しました。
ブースにお越しくださったみなさまには、フラッグの周りに選手やチームを応援するメッセージが書いていただけるようになってます。
※各フラッグともメッセージを書ける場所を空けてあります!
そしてぜひ、このフラッグ持って亀岡スタジアムへお越しください!
※先着 50名さま
※うち 24枚が奥田百恵揮毫のフラッグです
※無地のフラッグに自由にメッセージを書いていただくこともできます
※参加費は 200円です
※左側に竹の棒が入ります
ACTIVITY をチェック
【TV取材】
「書作展 Open Mind」が J:COM京都みやびじょん(地デジ 11ch)「デイリーニュース京都( 2019.10.17放映分)」にて紹介されました!
短いですが、各作家が作品について話しております。ぜひご覧下さい!
※無料アプリ「ど・ろーかる」では一週間の見逃し配信がございます!
ACTIVITY をチェック
「書作展 Open Mind」が J:COM京都みやびじょん(地デジ 11ch)「デイリーニュース京都( 2019.10.17放映分)」にて紹介されました!
短いですが、各作家が作品について話しております。ぜひご覧下さい!
※無料アプリ「ど・ろーかる」では一週間の見逃し配信がございます!
ACTIVITY をチェック
【書作展Open Mind 特設ページ】
「書作展 OpenMind」開催に向けて、特設ページを開設しました!ぜひご覧下さい!
書作展Open Mind特設ページ はこちらから!!!
☆ 書作展 OpenMind
2019.10.15~20 / 12:00~18:00 (最終日17:00 まで)
ギャリエヤマシタ2号館1階
出展作家:五十棲環、奥田百恵、尾関彩子、鈴木裕子、吉田和美(応援出品:祥洲)
【up】展覧会にご来場いただきありがとうございました!
全作品の写真とコメントを公開しております。拙い文章ではございますがぜひご覧下さい。
→ Open Mind Art Works こちらからご覧下さい!
【up】 Instagramにて、展覧会に向けての情報を公開中!ぜひご覧下さい!
→ 奥田百恵Instagram
【up】 DMが完成しました!
「書作展 OpenMind」開催に向けて、特設ページを開設しました!ぜひご覧下さい!
書作展Open Mind特設ページ はこちらから!!!
☆ 書作展 OpenMind
2019.10.15~20 / 12:00~18:00 (最終日17:00 まで)
ギャリエヤマシタ2号館1階
出展作家:五十棲環、奥田百恵、尾関彩子、鈴木裕子、吉田和美(応援出品:祥洲)
【up】展覧会にご来場いただきありがとうございました!
全作品の写真とコメントを公開しております。拙い文章ではございますがぜひご覧下さい。
→ Open Mind Art Works こちらからご覧下さい!
【up】 Instagramにて、展覧会に向けての情報を公開中!ぜひご覧下さい!
→ 奥田百恵Instagram
【up】 DMが完成しました!
【イベント/墨翔会×京都サンガF.C.コラボイベント】
2019.8.10 たけびしスタジアム フレンズスクエア
ゲーフラに文字を揮毫する「ゲーフラに一筆入魂」、短冊に筆で願い事を書く「短冊に一筆入魂 -書で願いを -」のほか、「一筆入魂児童書道展」特設ブース展示入選作品が飾られます!選手賞に選ばれた児童の表彰式も!(ハーフタイムに行われます)
先月号のサンガタイムズにも掲載された仙頭選手、小屋松選手、きみどり・土居ちゃんの大筆で書いた一文字作品や宮吉選手、清水選手が書いた短冊、そして先日放送のきらきん!でかつみ♡さゆりさんが書いてくださった短冊も飾られます!当日は「 TEAM京都シリコンバンド」(揮毫 :祥洲先生。)が販売されます。数量限定の商品です!
イベント内容/プレスリリースはこちらから 京都サンガF.C.オフィシャルサイト
ACTIVITY には当日の写真をUPしています!
2019.8.10 たけびしスタジアム フレンズスクエア
ゲーフラに文字を揮毫する「ゲーフラに一筆入魂」、短冊に筆で願い事を書く「短冊に一筆入魂 -書で願いを -」のほか、「一筆入魂児童書道展」特設ブース展示入選作品が飾られます!選手賞に選ばれた児童の表彰式も!(ハーフタイムに行われます)
先月号のサンガタイムズにも掲載された仙頭選手、小屋松選手、きみどり・土居ちゃんの大筆で書いた一文字作品や宮吉選手、清水選手が書いた短冊、そして先日放送のきらきん!でかつみ♡さゆりさんが書いてくださった短冊も飾られます!当日は「 TEAM京都シリコンバンド」(揮毫 :祥洲先生。)が販売されます。数量限定の商品です!
イベント内容/プレスリリースはこちらから 京都サンガF.C.オフィシャルサイト
ACTIVITY には当日の写真をUPしています!
【TV出演】KBS京都「きらきん!」
2019.8.2放送分
KBS京都「きらきん!」に出演しました!
小山恵莉さん、コトノちゃんと共に 8/10の墨翔会 ×京都サンガ F.C.とのコラボイベントの宣伝をしてきました!!!
イベントの紹介や、当日販売される「 TEAM京都シリコンバンド」のご紹介もさせていただきました!最後はそれぞれが書いた短冊を発表!
かつみ♡さゆりさんに書いていただいた短冊はイベント当日、会場に飾ります!
写真左から:村田千弥アナウンサー、かつみ♡さゆりさん、小山恵莉、奥田百恵、コトノちゃん、海平和アナウンサー
ACTIVITY には当日の写真をUPしています!
【取材】サンガタイムズ/FootStyle京都
サンガタウン城陽
サンガタウン城陽にて、「サンガタイムズ7月号」とJ:COM京都みやびじょん「FootStyle京都(地デジ11ch)」の取材がありました!
五十棲環、奥田百恵、HILOKITANAKA、福田匠吾によるパフォーマンスや、祥洲×中田一三監督の対談。また仙頭選手、小屋松選手、きみどり・土居ちゃんも大筆で一文字作品を揮毫!宮吉選手、清水選手が書いた短冊に願いを書いてくれました。今回の盛りだくさんの内容は「FootStyle京都7月後半放送分」と「サンガタイムズ7月号・8月号」の2号にわけて掲載されます。ぜひご覧ください!
↓サンガタイムズはこちらからWeb上でごらんになれます
【サンガタイムズ7月号】
【サンガタイムズ8月号】
↓FootStyle京都 放送情報
7月後半放送(7.16~31)8月前半放送(8.1~15)
月…昼12時&夜10時、火…夜7時30分、水…昼12時、木…朝7時30分、
金… 昼12時&夜10時、土&日… 午前9時
ACTIVITY には当日の写真をUPしています!
サンガタウン城陽
サンガタウン城陽にて、「サンガタイムズ7月号」とJ:COM京都みやびじょん「FootStyle京都(地デジ11ch)」の取材がありました!
五十棲環、奥田百恵、HILOKITANAKA、福田匠吾によるパフォーマンスや、祥洲×中田一三監督の対談。また仙頭選手、小屋松選手、きみどり・土居ちゃんも大筆で一文字作品を揮毫!宮吉選手、清水選手が書いた短冊に願いを書いてくれました。今回の盛りだくさんの内容は「FootStyle京都7月後半放送分」と「サンガタイムズ7月号・8月号」の2号にわけて掲載されます。ぜひご覧ください!
↓サンガタイムズはこちらからWeb上でごらんになれます
【サンガタイムズ7月号】
【サンガタイムズ8月号】
↓FootStyle京都 放送情報
7月後半放送(7.16~31)8月前半放送(8.1~15)
月…昼12時&夜10時、火…夜7時30分、水…昼12時、木…朝7時30分、
金… 昼12時&夜10時、土&日… 午前9時
ACTIVITY には当日の写真をUPしています!
【展覧会】さまざまな書のカタチ展12〜私の好きな古典〜
2019.7.16~21 ギャリエヤマシタ2号館1階
墨翔会京都教室メンバー有志による展覧会。今回のテーマは「私の好きな古典」
私は宮島詠士の古典をベースに制作しました。
ACTIVITY には作品写真をUPしています!
展覧会レポート